日記をリニューアルしたばかりで記事数も少ないので、
なるべくマメに更新してみるテスト。
今年の年賀状デザインです。
実は個人的には喪中なのですが、事業者としては、
僕個人の事情はあまり関係ないので作成することに。
基本的にはこのブログのデザインと同じカラフルな感じで、
現在ニューアル作業中の本サイトもそうなる予定です。
リニューアル作業は年明けオープンが努力目標なので(前々回参照)、
たぶん圧倒的に前倒しで完成すると思います。
ちょっと遅めですが昨年の総括を。
一昨年の総括として、楽しいことこの上なかった、と書いた記憶がありますが、
昨年はより一層そんな感じでした。
案件の数も増え(その多くはオンエアのみでウェブには載っていないのですが)、
そのひとつひとつが、どこかで100点満点中120点でなければいけないのが
この仕事の難しいところですが、まあ、ある程度はやれていたように思います。
また最近は、
フリーランスでありながらクライアント側チームの一員的な、
或いは中間管理職的な?立場で動くことも多いです。
そういうグループワークは昔物凄く好きでしたが、
一時期ちょっと避け気味で、今は更にもう1周回って、
グループワークも楽しいな、と思うようになってきた感じです。
世の中はいまだに不況ですが、
それでも創造的に発展的に仕事をしていくことは可能だと思います。
その為に必要なのは、作品を作りたい気持ちとか非常にシンプルなものであって、
それさえあれば全てOKとは言いにくいけれど、
でもまあ根本的にはそうなんだと思います。
あけましておめでとうございます。
というわけで今回からこの日記ページがリニューアルされました。
今までは通常のhtmlで組んでいたのですが今回からはブログです。
以前の日記で予告したようにサイト全体をリニューアルする予定で、
努力目標としては年明けオープンだったのですが、
いつの年明けとの指定まではしていない…!
つまり、我々がその気になれば(以下略)ということで、
とりあえず日記だけ先行してリニューアルしてみました。
内容的には今までと変わらず仕事周りその他の雑感中心で、
更新頻度は若干上げたい所存です。
今後ともご愛読ください。